なるほど!お野菜

赤い色のひみつ(リコピン・カプサンチン)

パワーをイメージさせる色で、元気を出したり、食欲を増進させたりする働きがあります。

食欲を刺激する美味しい色で、他の色も引き立て料理を美味しく見せたり、人の注意を引きつける重要な色です。
 
リコピンは トマト・スイカ・金時人参・グレープフルーツ(赤肉種)に含まれています。

カプサンチンは 赤パプリカ・赤ピーマン・とうがらしに含まれています。

活性酸素をダイレクトに撃退!!してくれますよ!

緑色のひみつ(クロロフィル)

緑色は安全・安心のシンボルの代表色で、心を落ちつかせ、ストレスを少なくしてくれます。

また、身体をリラックスさせて、若返らせる力を持っています。

疲れを感じると、生理的に緑の食べものが欲しくなるのは、身体をバランスの良い弱アルカリ性に保とうとする働きのためです。

殺菌効果を発揮する色でもあります。

ほうれん草、春菊、ブロッコリー、オクラ、緑ピーマン、にら、パセリなどに豊富に含まれています。

日本の風土に合った食生活

健康のために食事バランスを大切にと言われています。
でも、バランスってどうとればいいの?というとき、
ごはんを中心に「ま ご は や さ し い」がお役に立ちます。
ダイエットしたい方にもオススメです!

  ま:豆類(みそ、豆腐、納豆など)

  ご:ごま

  は:わかめ(昆布、ひじきなどの海藻類)

  や:野菜、緑黄色野菜

  さ:魚

  し:しいたけ(きのこ類)

  い:いも類

そしゃくの大切さ!よくかむ8大効果

口から食事をとるということは、歯で食べものを細かく砕くことで、
消化を助ける働きをし、脳から体の中のそれぞれの器官へ
食べものが通ることを伝達されます。
ボケ防止のためにも よ~く噛んで食べる習慣を!!

  ひ:肥満を防止

  み:味覚の発達

  こ:言葉の発音はっきり

  の:脳の発達

  は:歯の病気防止

  が:がん予防

  い:胃腸のはたらきを促進

  ー

  ぜ:全身の体力向上と全力投球

世界に広がる「MOTTAINAI」

「もったいない」の「もったい」とは元来、仏教で使われる言葉で、ものの本来あるべき姿「本体」を意味します。

それが「ない」というのは命やものが本来あるべき姿にない、おろそかにされているということ。

命やものをおろそかにすることを戒め、大切にしようという気持ちを表す言葉です。

  • おすすめ商品
  • バラエティセット
  • なるほど!お野菜
  • ご注文方法
  • お問い合わせ
  • メディア掲載情報

●Facebookやってます!

営業カレンダー
色はお休みです。
  • 能正郁子のまごころクッキング